桂銀淑 - 簡(jiǎn)介
桂銀淑于一九八五年從韓國轉(zhuǎn)至日本歌壇發(fā)展,她與鄧麗君并列為在日本最受歡迎的外籍歌手。
桂銀淑生于韓國首爾,一九七七年當(dāng)上模特兒,一九七九年成為歌手,沙啞富磁性的嗓音是她的最大特色。她于一九八五年將事業(yè)重心移至日本,師從作曲家濱圭介,以一曲“大阪暮色”竄紅。她曾連續(xù)七次在日本國營電視臺(tái)"日本放送局(NHK)”年終的紅白歌唱大賽中出場(chǎng)。一九九零年,獲得日本唱片大獎(jiǎng)的專輯獎(jiǎng)。她所唱的“麻雀之淚”、“北空港(機(jī)場(chǎng))”等都是暢銷歌曲。
雖然桂銀淑在日本取得了事業(yè)上的成功,但因?yàn)楹觅的惡習(xí)一直債臺(tái)高筑,債務(wù)甚至一度高達(dá)4億日元。
桂銀淑 - NHK紅白歌合戰(zhàn)出場(chǎng)歷
年度/放送回 | 回 | 曲目 | 出演順 | 對(duì)戰(zhàn)歌手 | |
1988年(昭和63年)/第39回 | 初 | すずめの涙 | 07/20 | 堀內(nèi)孝雄(1) | |
1989年(平成元年)/第40回 | 2 | 酔いどれて | 21/27 | 細(xì)川たかし | |
1990年(平成2年)/第41回 | 3 | 真夜中のシャワー | 26/29 | 五木ひろし | |
1991年(平成3年)/第42回 | 4 | 悲しみの訪問者 | 25/28 | 森進(jìn)一 | |
1992年(平成4年)/第43回 | 5 | 都會(huì)の天使たち | 19/28 | 堀內(nèi)孝雄(2) | 堀內(nèi)とデュエット |
1993年(平成5年)/第44回 | 6 | アモーレ ?はげしく愛して? | 18/26 | 堀內(nèi)孝雄(3) | |
1994年(平成6年)/第45回 | 7 | 花のように鳥のように | 19/25 | 前川清 |
桂銀淑 - 單曲
1 大阪暮色 1985.07.20 作詞:浜圭介 作曲: 浜圭介 編曲:高田弘2 すずめの涙 1987.04.22 作詞:荒木とよひさ 作曲: 浜圭介 編曲: 若草恵
3 ボン?ボヤージ 1987.12.25 作詞:浜圭介 作曲:浜圭介 編曲: 高田弘
4 夢(mèng)おんな 1988.07.27 作詞:FUMIKO 作曲: 浜圭介 編曲: 桜庭伸幸
5 酔いどれて 1989.04.12 作詞: 吉岡治 作曲:浜圭介 編曲:高田弘
6 グッバイラブ 1990.01.24 作詞:FUMIKO 作曲: 浜圭介 編曲:高田弘
7 真夜中のシャワー 1990.06.27 作詞:岡田冨美子 作曲:浜圭介 編曲:川村栄二
8 東京HOLD ME TIGHT 1991.01.11 作詞:大津あきら 作曲:浜圭介 編曲: 若草恵
9 悲しみの訪問者 1991.07.26 作詞: 荒木とよひさ 作曲:三木たかし 編曲: 川村栄二
10 未來女(みらいびと) 1991.12.04 作詞:大津あきら(訳詞) 作曲: G. NACASH 編曲:川村栄二
11 アモーレ ?はげしく愛して? 1993.04.14 作詞:阿久悠 作曲:浜圭介 編曲:若草恵
12 花のように鳥のように 1994.01.19 作詞: 阿久悠 作曲:杉本眞人 編曲:宮崎慎二
13 ベサメムーチョ 1995.03.29 作詞:FUMIKO 作曲:杉本眞人 編曲:桜庭伸幸
14 ソファーにパジャマを座らせて 1996.06.05 作詞:岡田冨美子 作曲:杉本眞人 編曲:川村栄二
15 愛ひとつ 夢(mèng)ひとつ 1996.09.20 作詞:岡恵美子 作曲:國吉良一 編曲:國吉良一
16 葉桜 1997.01.15 作詞:岡恵美子 作曲:岡本朗 國吉良一
17 「Yes」と答えて 1997.07.16 作詞:荒木とよひさ 作曲:弦哲也 編曲:川村栄二
18 人魚伝説 1998.04.01 作詞:岡田冨美子 作曲:浜圭介 編曲:今泉敏郎
19 プリーズ… 1998.10.07 作詞: 岡田冨美子 作曲:浜圭介 編曲:巖本正樹
20 昭和最後の秋のこと 1999.07.01 作詞:阿久悠 浜作曲:圭介 編曲:川村栄二
21 ラ?ヒターナ ?La Gitana? 1999.09.01 作詞:麻生圭子 作曲:梅林茂 編曲: 梅林茂
22 あなたのそばに 2001.06.06 作詞:渡辺なつみ 作曲:浜圭介 編曲:川村栄二
23 J 2003.05.08 作詞:李世健?三佳令二 作曲:李世健 編曲:竜崎孝路
24 終電車 2005.11.30 作詞:阿久悠 作曲:浜圭介 編曲:若草恵