人物經(jīng)歷
吉竹伸介在2013年發(fā)表處女作原創(chuàng)繪本《蘋果?可能吧》。繪本圍繞著“蘋果”展開各種天馬行空的想象。之后陸續(xù)出版類似的想象繪本如《我造了一個假東西》《接下來怎么辦》等。《蘋果?可能吧》獲得日本最具影響力繪本大獎MOE繪本書店大獎第一名、第61屆產(chǎn)經(jīng)兒童出版文化獎美術(shù)獎。《我造了一個假東西》獲得第二屆長野縣書店大獎當(dāng)代部門獎。
2015年出版繪本《衣服脫不下來》,在Twitter等社交平臺成為熱門話題,并于2016年獲得“劍淵繪本大獎”。
2017年1月截止,四部作品累計(jì)銷售已達(dá)104萬冊。吉竹伸介成為百萬級銷量作者。
最新作品《夏美變變變》,甫一出版即獲得第10屆MOE繪本書店大獎第一名、家族のおはなしhonto 排行第一位。
吉竹伸介是兩個孩子的爸爸。
主要作品
插畫集·素描集
しかもフタが無い(PARCO出版、2003年9月)
やっぱり今 日でした(ソニーマガジンズ、2004年11月)
じゃあ君が好き(主婦と生活社、2005年9月/新裝版2016年6月)
ブラック會社限界対策委員會(パルコ、2009年11月)
そのうちプラン(游タイム出版、2011年8月)
結(jié)局できずじまい(講談社、2013年1月)
せまいぞドキドキ(講談社、2013年1月)
デリカシー體操(グラフィック社、2016年3月)
繪本
子ども?大人(野上暁、ひこ?田中文、大月書店、2009年10月)
レッツとネコさん(ひこ?田中文、そうえん社、2010年7月)
レッツのふみだい(ひこ?田中文、そうえん社、2010年10月)
レッツがおつかい(ひこ?田中文、そうえん社、2011年1月)
りんごかもしれない(蘋果?可能吧)(ブロンズ新社、2013年4月)
ぼくのニセモノをつくるには(我造了一個假東西)(ブロンズ新社、2014年9月)
りゆうがあります(有龍哦)(PHP研究所、2015年3月)
本屋さんで探す「明 日のカルタ」(倉本美津留文、主婦の友社、2015年7月)
ふまんがあります(PHP研究所、2015年9月)
もうぬげない(衣服脫不下來)(ブロンズ新社、2015年10月)
このあとどうしちゃおう(接下來怎么辦)(ブロンズ新社、2016年4月)
ハルとカナ(ひこ?田中文、講談社、2016年8月)
ことわざ生活あっち篇(あかいわしゅうご文、草思社、2016年11月)
ことわざ生活こっち篇(あかいわしゅうご文、草思社、2016年11月)
なつみはなんにでもなれる(夏美變變變)(PHP研究所、2016年12月)
つまんない つまんない(白泉社、2017年5月)
こねてのばして(ブロンズ新社、2017年10月)