基本內(nèi)容
血液型 A型
出身地 大阪府羽曳野市
ジャンル J-POP
職業(yè) ドラマー
作詞家
擔(dān)當(dāng)楽器 ドラム
活動(dòng)期間 1992年~
レーベル zetima
事務(wù)所 アップフロントエージェンシー
共同作業(yè)者 シャ亂Q
略歴
1988年12月、はたけ、つんく、たいせー、しゅうと共にシャ亂Qを結(jié)成。ドラムスを擔(dān)當(dāng)する。楽曲では主に作詞を擔(dān)當(dāng)!干?京?物?語」、「空を見なよ」など、まこと作詞のヒット曲も多い。
シャ亂Q活動(dòng)休止後は、LOVE LOVEあいしてる、堂本兄弟、タモリ倶楽部、虎の門等の深夜番組に出演などのタレント活動(dòng)を行う。また、音楽活動(dòng)、作詞家活動(dòng)も并行して行う。
1998年に、フリーアナウンサー(當(dāng)時(shí)フジテレビ)の富永美樹と結(jié)婚。
つんく♂によるハロー!プロジェクトのプロデュース活動(dòng)に、ミュージシャンおよびハロー!プロジェクトコンサートのMCとして參加。ただし、本職のドラムは、殆どの楽曲が打ち込みプログラミング、生ドラムの場(chǎng)合は、つんくの幅広い交游から定評(píng)あるスタジオ?ミュージシャン、そうる透や元ブルーハーツの梶原徹也、元爆風(fēng)スランプのファンキー末吉などが演奏するため、中澤裕子の楽曲を除いて出番が無い。
2002年に、つんく達(dá)とTHE つんくビ♂トを結(jié)成、ドラムを擔(dān)當(dāng)する。
松田圣子の大ファン。
下積み時(shí)代、つんくと一緒に、延々とプラグの先端をはめるアルバイトをしていた。
サラサラのマッシュルームカットでおなじみだが、その髪型から「キノコ」と呼ばれることがある。また、「HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP」にシャ亂Qとして出演した際、ダウンタウンの松本人志から「あなたはキノコの國から來た人なの?」と言われた。
活動(dòng)休止前には「どうにもこうにもまこっちゃん」という、松本公認(rèn)のギャグがあった。
車好きで知られる。愛車はポルシェ?911タルガ。