個人檔案
笠原弘子(Kasahara Hiroko)
血型:A型
性別:女
出生日:1970年2月19日
出生地:東京
身高:154cm
鞋碼:22.5
體重:40kg
出道時間:1988年
喜歡的顏色:粉紅色
喜歡的動物:狗
喜歡的食物:壽司
討厭的食物:肥肉
特技:自制小飾品
身份:歌手、聲優(yōu)
興趣:跳日本舞 唱歌 聽西洋音樂
所屬公司:グループこまどり → ラブライブ
主要作品
《歡歡仙子》——歡歡
《淘貓歷險記》——小貓咪圓圓(主役)
《交響樂之雨》——音樂精靈小芙玲 (主役)
《無責(zé)任艦長》——16歲帝國女王阿撒琳 (主役)
《魔法騎士》——鳳凰寺風(fēng) (主役)
《ever17》——空(主役)
《D·N·A^2》——栗本亞美
《特務(wù)戰(zhàn)隊》——拉菲蕾(笠原瞳美)
《翼·年代記》——天照
《夢幻模擬戰(zhàn)III》——露娜
《白色獵人》巴櫻
《娃娃愛你》——有須川莎拉(主役)
聲優(yōu)介紹
笠原弘子,活躍于電玩界及動畫界的聲優(yōu),最早參加的作品是「銀河漂流」,當年13歲。之后參與許多名作的配音工作。動畫方面,88年「MEGAZONE 23 Ⅲ」的第二女主角涼子,89年「ASSEMBLE INSERT」的怪力少女南風(fēng)瑪倫(南風(fēng)),92年「MACROOS Ⅱ」的歌巫「伊秀塔爾」,94年「魔法騎士」的鳳凰寺風(fēng)等。電玩有PCE大作「翡翠龍」的女主角塔姆琳,夢幻模擬戰(zhàn)系列等,甚至還有吹替著名電影《羅馬假日》的公主,也就是奧黛麗·赫本,也曾因此被人稱為“靚麗女神” 。
笠原弘子也是一位具有超過30年的演唱經(jīng)歷,在日本方面素有“聲優(yōu)界的歌姬”之稱的聲優(yōu)兼歌手,不完全統(tǒng)計她是日本聲優(yōu)界中唱歌曲目最多的一位(跟堀江美都子旗鼓相當),所出的專輯數(shù)超過40張。笠原弘子小姐向以清秀端莊的外貌加上清麗澈亮歌喉聞名,演唱歌曲風(fēng)各異,有和眾多日本著名作曲家合作的經(jīng)歷。另外更加值得一提的是,笠原弘子是著名聲優(yōu)歌手坂本真綾的親密師姐。
笠原弘子的歌曲作品,其中大部分為動漫歌曲,還有爵士樂,搖滾樂,北歐牧歌,西班牙調(diào),流行歌曲,演歌,童謠等類型。除了前面提到的作品之外,羅密歐的天空、綠之傳說、機動警察PATLABOR、吸血姬美夕、浪人劍心、金田一少年事件簿等....笠原弘子小姐大大小小的歌曲可以讓你的燒錄機哀嚎。
近幾年來,由岡崎律子小姐操刀作曲的著名音樂戀愛游戲《交響樂之雨》中,笠原弘子小姐成功演繹音樂精靈小芙玲這一深入人心的善良角色,并占據(jù)了其中角色專輯中的大部分歌曲數(shù)目。
鑒賞笠原
《雨中的音之精靈——記聲優(yōu)歌姬笠原弘子》
她的歌聲,
若找一個詞形容,我覺得應(yīng)是清麗
若用一種鳥兒作比,我知道會是百靈
若拿一種樂器轉(zhuǎn)喻,我認為是小提琴
大家都還沒忘記《交響樂之雨》這游戲吧?即使沒有玩過,對岡崎律子的音樂也應(yīng)有所耳聞。動聽的音樂配合感人的劇情,也刻畫出一個個鮮明的角色。其中音之精靈芙玲人氣最高,而為她獻聲的笠原弘子清澈的嗓音,婉轉(zhuǎn)的歌喉實在無愧“音之精靈”的美名。
笠原弘子,這名字對于資歷較深的動漫迷來說,應(yīng)該不會陌生。這位活躍于ACG界的聲優(yōu)兼歌手,擁有獨特的“聲優(yōu)界歌姬”稱號(也是第一位獲得此稱號的聲優(yōu)吧)。
富有音樂天分的弘子,年僅5歲就考驗合格加入了“知更鳥”劇團。此后,還是孩童的弘子便在NHK節(jié)目,電視廣告,舞臺劇中參演。
步入中學(xué),弘子積極參加動畫印象歌曲的試音選拔。一曲松田圣子原唱的“心之方向”讓弘子得以入選,在名為“Chanpagne Shower”的 IMAGE ALBUM中演唱。弘子以其中的“告白~愛的JOSE”出道,宣告演唱事業(yè)的開始。同時,弘子的聲優(yōu)經(jīng)歷也在拓展,并在陸續(xù)演出的動畫中演唱主題歌。
1988 年是弘子非常重要的一年。成年的弘子音樂活動也正式開始。同年的動畫名作“機動警察”大獲成功,弘子為其演唱了“未來派LOVERS” “ Believe youself Again”等歌曲,而其劇場版主題歌“約定的土地”更被奉為ANIMESONG經(jīng)典,顯示出弘子優(yōu)美的歌喉和對歌曲優(yōu)秀的駕御能力。
1988 年12月21日,弘子的第一張個人專輯“スローガラスの輝き”推出,受到好評。次年同月同日的第二張專輯“CAFE PARADISE”則是松宮恭子+笠原弘子這對黃金搭檔作品的開始。1995年,弘子為HOUSE名作劇場“羅密歐的天空”演唱了片頭片尾曲。片頭曲“空へ”憑借朗朗上口的旋律成了弘子傳唱最廣的一首歌。同年,弘子還參演了魔法騎士,為三個女主角中的鳳凰寺風(fēng)配音。推出的角色單曲“そよ風(fēng)のソナチネ”順利打入ORICON榜,由此弘子的女性FANS也增加不少!
實力的聲優(yōu)歌姬
除了數(shù)不清的角色歌曲,弘子的個人專輯更是可圈可點。其中的精品可從制作人方面大致劃分為兩類:
其一為與松宮恭子的合作。
從“CAFE PARADISE”開始,弘子與松宮恭子結(jié)下不解之緣。1993年的松宮第二次為她打造了專輯“Lu2018EXPRESS FANTAISIE”,夢幻風(fēng)格由此延續(xù)。
次年發(fā)行的“MADRIGAL”是弘子迷(或是其他音樂愛好者)不可不收的一張經(jīng)典。名為“牧歌”,音樂本身也給人無限清新的感受。個人最為喜歡的一曲“翡翠勾玉”,打擊樂器在靜謐的背景中回響,彌漫開來的是清冷的風(fēng)味。同時弘子的歌聲清澈透亮,仿佛超凡脫俗的巫女在祭祀前詠嘆。“此刻/我是那 (是那)/翡翠勾玉/在無數(shù)次輪回中(輪回中)/升華為永恒……”歌聲宛若那流淌的時之音,浸入永遠的回憶中。
1997年的第三次合作 “Siesta”則呈現(xiàn)出迥異的風(fēng)情。Siesta是西班牙語,意為酷暑中的午睡。專輯中歌名也多次使用西班牙語。 “La fallos”(火祭)“Adios”(再見)“Amigo Jose”(朋友JOSE)等,與上作清冷相異的灼熱之風(fēng),似乎把人帶到烈日炎炎的熱帶,眼前浮現(xiàn)是西班牙女郎的奔放舞姿。
1998年松宮制作推出了專輯“Nostalgia”。你是否有過在旅館“追憶”往事的經(jīng)歷呢?這張名為“追憶”的專輯,也就是這樣一個引起繾綣回憶的旅館。每一首歌都是一個故事,每一個房間都盛滿了一個人的回憶。不僅歌曲演唱深情款款,弘子在歌曲前奏響起前的短詩朗誦也耐人尋味,顯示了作為聲優(yōu)歌手的魅力。有意思的是歌名是從ROOM NO.01到ROOM NO.11,惟獨缺4號房,日本人的忌諱?(笑)
其二,弘子與其它音樂人合作也不乏精彩。
“aria” 是繼“空へ”巖崎琢作曲之后,巖崎琢操刀制作的弘子歌曲之集大成作品。其中收錄了浪客劍心浪漫譚插曲“悲しみに試されても”(就算嘗試悲傷),星霜篇片尾曲的“愛しさの糧”(愛的食糧)及其他原創(chuàng)歌詞。弘子輕柔的聲線演繹了一首首柔情的慢拍曲子。“aria”——如同其名,傾聽這音樂,清新空氣迎面撲來,沁人心脾。
然后值得推薦的就是本文開篇提到的岡崎律子作曲的“交響樂之雨”。04年的歌曲集RAINBOW中,眾多優(yōu)秀的聲優(yōu)云集。而弘子的幾首也非常出色!皼妞郅蛄鳏欷皮狻保词箿I流滿面)甜美中帶著苦澀,“I’m always close to you”婉轉(zhuǎn)悠揚,余音裊裊,“fay”輕跳歡快,如沐春風(fēng)!
愛唱歌的雨傘
除此之外,值得一提的是,作為聲優(yōu),參加Radio的錄音當然必不可少。弘子的眾多CD也多了一項——Radio Ablum。 “My Prayer”系列中Vol.02"Our Favorite Things"以短詩朗誦為主,講述了弘子關(guān)于喜歡的事物的心情物語。某冰最為喜歡的幾條音軌都是講述的雨之心情!赣辍埂袱浃丹筏び辍埂福对陇斡辍梗牶胱诱f著“我很喜歡傘,卻對雨沒轍,但很喜歡聽落雨的聲音”,俏皮的口吻十分有趣!皫е矚g的傘一起走入雨中吧!”想來弘子確也是一只獨一無二的傘,一只會唱歌的可愛的傘。會唱歌的傘,跟“雨歌”冥冥中結(jié)了緣。從 Nostalgia中的“雨之街角”到翻唱曲目“雨音是肖邦的樂曲”,或哀傷或欣喜,直到遇到“交響樂之雨”,蒙蒙細雨中弘子的歌聲日益飄遠。
資料整理日文
【テレビ】
● おにいさまへ… (御苑生奈々子)
● カリメロ (ロシータ)
● 銀河漂流バイファム (カチュア·ピアスン)
● 銀河漂流バイファム13 (カチュア·ピアスン)
● 金田一少年の事件簿 (マリア·フリードリヒ、桐沢紅子)
● クッキングパパ (間宮千香)
● ケロケロちゃいむ (リン女王)
● 3丁目のタマ うちのタマ知りませんか? (タマ)
● 真·女神転生Dチルドレン ライト&ダーク (亜美)
● STREET FIGHTER II V (琳子)
● セラフィムコール (栗本雪菜)
● D·N·A^2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~ (栗本亜美)
● Dr.リンにきいてみて! (光の巫女)
● Weiβ kreuz (巴さくら)
● 爆れつハンター (サンチュ)
● 吸血姫 美夕 (有沢美峰)
● ビックリマン2000 (スタイリス徒)
● 満月をさがして (神山葉月)
● 魔法騎士レイアース (鳳凰寺風(fēng))
● 魔法のエンジェル スイートミント (ミント)
● みすて▽ないでデイジー (GIII)
● 無責(zé)任艦長タイラー (アザリン)
● ヤミと帽子と本の旅人 ()
● るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- (マグダリア小夜)
● 虎子 (上下山鬼百合)
【OVA】
● AMITAGE III (アミテージ)
● 究極超人あ~る (大戸島さんご)
● 最終教師 (白鳥雛子)
● TYLOR THE IRRESPONSIBLE CAPTAIN (アザリン)
● 誕生 ~Debut~ (藤村さおり)
● 超時空要塞マクロスII (イシュタル)
● 超獣機神ダンクーガ ゴッドブレスダンクーガ (ローラ·サリバン)
● 超幕末少年世紀 タカマル (子天狗ジロ)
● デトネイター·オーガン (久見·ジェファーソン)
● 特務(wù)戦隊シャインズマン (笠原瞳美)
● バブルガムクライシス1 (シリアの少女時代、シンシア)
● 破妖の剣 (シュライン姫)
● ハンサムな彼女 (沢木彩)
● FINAL FANTASY (女王レナ)
● 無責(zé)任艦長タイラー 地上より永遠に (アザリン)
● 無責(zé)任艦長タイラー ひとりぼっちの戦爭 (アザリン)
● メガゾーン23 III (リョオ)
● レイアース (鳳凰寺風(fēng))
【劇場アニメ】
● 3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを捜して (タマ)
● アミテージIII (アミテージ)
【洋畫吹き替え】
● Autumn in Newyork (ウイノナライダー)
【ラジオ】
● 笠原弘子のおかわり自由
● 笠原弘子My Prayer
● Y·A·G VOICE VOYAGE
● Y·A·G VOICE VOYAGE DX
【インターネット放送】
● 秋葉原ラジオ局○○しましょ
● 笠原弘子のおかわり自由
● HIROKO’S VOICE HYPER
【CDシングル】
● Ever17 SINGLE COLLECTION Action2 茜ヶ崎空 (茜ヶ崎空)
● エメラルドドラゴン·イメージソング「蘇える伝說」
● エメラルドドラゴン·テーマソング「約束の旅へ」
● 少女よ、大志を抱け! (伝說の魔法騎士)
● 圣夜の天使たち (鳳凰寺風(fēng))
● そよ風(fēng)のソナチネ (鳳凰寺風(fēng))
● モコナ音頭でぷぷぷのぷ (伝說の魔法騎士&モコナ)
● モコナの絵かきうた (伝說の魔法騎士&モコナ)
● 光の帰る場所 (メルフィ·ナーヴ)
● Believe yourself Again
● アッセンブル·インサート
● 異邦人’90
● 雨音はショパンの調(diào)べ’90
● Distance
● 戀に NO RETURN!!
● ヒ·ロ·イ·ン
● もういちど Love you
● やさしさは降る雨のように
● 大切な休日(じかん)
● 空へ…/Si Si Ciao
● SORAE… (『空へ…』ヴァージョン違い曲収錄)
● アヤシイ/本當の私に逢いたくて
● そっと夜に泣こう/約束
● 夢の渚 -the silent service-/特別な涙
● ベイビィ☆LOVE/もしもあしたが休みなら
● STAND THE NIGHT/MY PRAYER
● Key of fortune
● Wing for Love/希望という名の神話
● おかわり自由/おかわりは夢の中に
● 晝間の私に會いにこないで/町人風(fēng)情/笑おう
● 新しい風(fēng)/Yes, I do
● あ~あ/ゆらゆら
● Ka·Wa·Ri(カワリ)/古い手帳
● おかわり吉日/肩をひきよせ
【CDアルバム】
● スローガラスの輝き
● Cafe Paradise
● Semi?Precious Stone
● Caroling (クリスマスアルバム)
● MY BEST FRIENDS (アニメ&イメージソング集)
● 戀愛性理論~Part1~
● 遠い夏の休日
● Memories ~The Best Selection~
● L’express Fantaisie
● Nature
● さよならがくれたのは
● Precious Time (2枚組ライブ)
● MADRIGAL
● Memories II ~The Best Selection~
● Tea For Me (2枚組ライブ)
● Saga
● 本當の私
● Siesta
● Thanks ~真夏の夢~
● TAKE THE "K" TRAIN
● Memories III ~EXTRA~
● シングルス山口百恵
● Nostalgia
● Feel Happy Together 1999
● piece of heart
● aria ~アリア~
● neo decadance
● hiorko kasahara super best -WARNER 30th Anniversary BOX-
● おかわり自由
● True Chair
● レコ
● Re-vuelta
● BUTTERFLY
【アニメCD】
● Our Favorite Things ~My prayer Vol.2
● アッセンブル·インサート
● アッセンブル·コンサート (南風(fēng)まろん)
● アミテージIII 音楽篇
● 五つのビーズ (妖精·ターミア、空·ターミア)
● WITH RAYEARTH (鳳凰寺風(fēng))
● Ever17 ~the out of infinity~ サウンドコレクション
● Ever17 ドラマCD「2035」 (茜ヶ崎空)
● エーベルージュ伝說 トリフェルズ魔法學(xué)園物語 (フェルデン)
● エメラルドドラゴン·ドラマシリーズ (タムリン)
● エルフ·17 セブンティーン
● オムニバス·ラブ (青木美歌子)
● お夜食のお約束
● 笠原弘子のおかわり自由
● 機動警察パトレイバー イメージ·サウンドトラックアルバム
● 究極超人あ~る
● 銀河漂流バイファム ハート&ギフト
● クォヴァディス サウンドファイル
● グリーンレジェンド亂
● CDシアター ドラゴンクエストI (ローラ姫)
● シャンペン·シャワー
● 新撰組異聞 蒼き狼たちの神話 (半井。
● 圣ナル少女ノ詩 ()
● 聲優(yōu)グラフィティ<女性編>
● 聲優(yōu)グランプリCD Vol.1
● 聲優(yōu)グランプリスペシャルCD ’97
● 聲優(yōu)だぁ~い好き2 Kissしましょ! (ユキ、若菜)
● Seven Color Lovers
● Seraphim Call #1 眠り姫ぱにっく! (栗本雪菜)
● Seraphim Call #12 セラフィムたちの圣夜 (栗本雪菜)
● Seraphim Call Themesong Collection ~coupling1 (栗本雪菜)
● Seraphim Call Themesong Collection ~coupling6 (栗本雪菜)
● 空色のメロデ!疀gめぐみ作品集~
● 誕生 ~Debut~ (藤村さおり)
● 誕生 ~Debut~ Vocal Cllection (藤村さおり)
● 誕生 ~Debut~ Dramatic Collection (藤村さおり)
● 誕生S 聲優(yōu)ヴォーカル·コレクション
● D·N·A^2 ~何処かで失くしたあいつのアイツ~ (栗本亜美)
● デジモンアドベンチャー ベストヒットパレード (高石タケル)
● 天使のボディガード (桜沢都)
● 特務(wù)戦隊シャインズマン (笠原瞳美)
● 虹の世紀シェラトーン (香川梨絵)
● にょっき (ひらっと)
● Weiβ kreuz Dramatic Precious Final stage (巴さくら)
● バースディ·ディスク Pisces(魚座) 笠原弘子
● Fantastic Character Series Best Vocal Collection
● VOICE FROM EMERALD DRAGON
● ポニーテール白書 (相原結(jié))
● My Prayer
● 魔法騎士レイアースEXTRA「鳳凰寺風(fēng)」 (鳳凰寺風(fēng))
● 魔法騎士レイアースEXTRA「モコナ」 (伝說の魔法騎士&モコナ)
● 魔法騎士レイアース オリジナル·ソングブック (鳳凰寺風(fēng))
● 魔法騎士レイアース オリジナル·ソングブック 2 (鳳凰寺風(fēng))
● 魔法騎士レイアース ベスト·ソングブック (鳳凰寺風(fēng))
● 魔法のエンジェル·スイートミント
● みつめていたい (広萬里子)
● 未來放浪ガルディーン (コーラル<さんご>リーフ)
● モンスターメーカー (ルフィーア)
● 優(yōu)&魅衣
● 悠久音楽祭~エンフィールドからシープクレストヘ~ドラマ編
(メルフィ·ナーヴ)
● 悠久音楽祭~エンフィールドからシープクレストへ~ ボーカル編
。ē幞毳榨·ナーヴ)
● 悠久組曲 All Star Project (メルフィ·ナーヴ)
● 悠久組曲 All Star Project サウンドトラック (メルフィ·ナーヴ)
● 悠久幻想曲3 Perpetual Blue プレリリース
● 悠久幻想曲3 Perpetual Blue (メルフィ·ナーヴ)
● 悠久ファイナルコンサート ~真夏の卒業(yè)式~ (メルフィ·ナーヴ)
● ラングリッサーIII ソング·コレクション (ルナ)
● LISTEN
● るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- SONGS2 (天草小夜)
● ONE plus ONE ~My prayer Vol.4
【ビデオ】
● 機動警察パトレイバー コンサート·ツアー ’92
● 究極超人あ~る 番外編 ~光畫部旅行マニュアル
● 笠原弘子とクリスマス/Caroling~THE MOVIE~
● しあわせの落書き (限定生產(chǎn))
● HIROKO LD COLLECTION
● FIRST KISS (LIVE)
● Precious Time (LIVE2巻)
● Mind Gallery
● Tea For Me Accoustic Live ’95
● しあわせの落書き2
● 聲優(yōu)白書10 笠原弘子 ~breath~
● DECADENT VIDEO DELUXE ~HIROKOが花を咲かせましょう~
● TAKE THE "K" TRAIN ~AKASAKA BLITZ LIVE~
● HIROKO LD COLLECTION 2
● Feel Happy Together 1999
● 悠久ファイナルコンサート ~真夏の卒業(yè)式~ (メルフィ·ナーヴ)
● DVD VOiCE ANIMAGE vol.9
【ゲーム】
● アポなしギャルズ お·り·ぽ·ん·す (藤樹麻美、アルテミス)PS,SS
● VIRUS (メロディ)SS
● ウィングコマンダー (スピリット中佐)FMT
● Ever17 -the out of infinity- (茜ヶ崎空)PS2,DC
● エーベルージュ スペシャル ~戀と魔法の學(xué)園生活~ (フェルデン)PS,SS
● エメラルドドラゴン (タムリン)PCE,SFC
● 金田一少年の事件簿2 ~地獄游園殺人事件~ (湯森真輝)PS
● グローランサーII (アリエータ)PS2
● サイコメトラーEIJI (有川早紀)PS
● C.A.T~サイバーアタックチーム~ (河合麗)XB
● シャドウハーツ (クーデルカ)PS2
● ずっといっしょ (石冢美樹)PS
● 精霊召喚 ~プリンセス オブ ダークネス~ (ミュウ)PS
● 戦國ブレード (ユーニス·ファーラント)SS
● 雙界儀 (ナミ姫)PS
● 誕生 ~Debut~ (伊東亜紀)PC-98
● 誕生 ~Debut~ (藤村さおり)PCE,Mac
● DEBUT21 (藤村さおり)PS
● デトネイター·オーガン (久美·ジェファーソン、総統(tǒng)ミーク)
● 天外魔境 第四の黙示錄 (夕能)SS
● ネクストキング ~戀の千年王國 (フェンネル·ナスタチウム)PS
● 爆れつハンター それぞれの想い·のわぁんちゃって (シャール)PS
● バーニングレンジャー (クリス·パートン)SS
● FARADOON (王女モニカ)SS
● フォトジェニック (北條綾乃)SS,PS
● プリンセスメーカー2 (娘)Win&Mac,FMT
● ボイスファンタジア 失われたボイスパワー (フレット)PS,SS
● 魔法騎士レイアース (鳳凰寺風(fēng))SS,SFC
● モンスターメーカー (ルフィーア)PCE
● 悠久幻想曲3 (メルフィ·ナーヴ)PS,DC
● 悠久組曲 All Star Project (メルフィ·ナーヴ)PS
● ラングリッサーIII (ルナ)SS
● ルナ·ウイング 時を越えた圣戦 (シルフィーナ)PS
【CD-ROM】
● Kasahara Hiroko My Prayer 1999.9 ()Win95
● TAMA AND FRIENDS 3丁目のタマのおもちゃ箱 (タマ)Win
● それゆけカドッチ (カドッチ)Win95
【書籍】
● 蒼い準寶石
● 36.5℃
● Gradation
● 悠久組曲 OFFICIAL FAN BOX
● 悠久幻想曲 Official Fan Box Final Edition
【ライブ】
● FIRST KISS
● Precious Time
● Tea For Me Accoustic Live ’95
● TAKE THE "K" TRAIN ~AKASAKA BLITZ LIVE~
● 笠原弘子ライブ しあわせのおかわり
● ライブツアー『Q』[’02.10-11]
● 笠原弘子クリスマスディナーショー in 軽井沢[’02.12][’03.12]
● L’ambition a la carte「THINK!(謝恩上げ)」[’03.03]
【CM】
● 「そよ風(fēng)のソナチネ」TV·ラジオCM (鳳凰寺風(fēng))
● 「代々木アニメーション學(xué)院」TV·ラジオCM
【その他】
● ミュージックボイス「聲優(yōu)アイドル大集合」[NHK BS2]
舞臺劇作品
● アルターエゴプロデュース ミュージカル「マザー」[’03.06]
● ミュージカル「ケロケロちゃいむ」 (リン王女)
● 4380円~空からお金が降った夏の日~ (井出円)
● LOVE LIVE[’03.12]
● Bleach死神 四番隊隊長 (卯之花烈)
(BLEACH 舞臺劇 --- ROCK MUSICAL BLEACH
<No Clouds in the Blue Heavens> 2007年3月公演
<DX THE ALL & LIVE SHOW002> 2008年3月公演)
(左圖:弘子小姐死舞中的形象;右圖:死舞宣傳海報便裝照
音樂作品
熱門歌曲
01. 金のサカナ
02. 金髪のロボット
03. それが最後のスケジュール
04. 男の花道
05. 黃金の國から
06. 幻想
07. 理由をきかない男がいれば
08. ごめんね.
09. 青い空と白い雲(yún)
10. エディの國
11. 笑おう
12. バタフライ
專輯名稱 發(fā)行時間 語言 試聽專輯 詳情
B-B-B 2004-04-25 日語
專輯曲目(13)
01. 金のサカナ
02. 金髪のロボット
03. それが最後のスケジュール
04. 男の花道
05. 理由をきかない男がいれば
06. 笑おう
07. 別れの銀河
08. 少しずつ愛して
09. アジアの頂點
10. 種と卵
11. NECO
12. 春が來る
13. 晝間の私に會いにこないで
BUTTERFLY 2003-11-25 日語
專輯曲目(10) 01. 幻想
02. ごめんね
03. 青い空と白い云
04. バタフライ
05. 思い立ったが吉日
06. I Love Youって何回言った
07. 月と星の輝く夜に
08. ふたり
09. ミルクテ?`
10. Sweet
サーガ-物語 1996-03-25 日語