人物簡介
新川和江(1929— ),茨城縣生,當代著名女詩人,現(xiàn)任日本現(xiàn)代詩人會理事長。早期從師象征主義詩人西條八十。詩作多以身邊的生活為題材,用鮮明的比喻,形象地再現(xiàn)男女之間以及人類的原始愛。代表詩集有《睡椅》、《羅馬之秋》、《不是比喻》、《愛與海》、《夢的里外》等,并有合刊本《新川和江集》(角川書店,1973年版)、《新川和江詩集》 (思潮社,1975年版)。
受賞史
1960年 『季節(jié)の花詩集』第9回小學(xué)館児童出版文化賞受賞。
1965年 『ローマの秋?その他』第5回室生犀星詩人賞受賞。
1987年 『ひきわり麥抄』で第5回現(xiàn)代詩人賞受賞。
1993年 『潮の庭から』で第3回丸山豊紀念現(xiàn)代詩賞受賞。
1998年 『けさの陽に』で第13回詩歌文學(xué)館賞受賞。
1999年 『はたはたと頁がめくれ…』をはじめとする全業(yè)績に對して第37回藤村記念歴程賞受賞。
2007年 『記憶する水』で第25回現(xiàn)代詩花椿賞受賞。
2008年 『記憶する水』で第15回]丸山薫賞受賞。