演藝經(jīng)歷
出道經(jīng)歷
06年夏天公映的電影「地海傳奇」是由宮崎駿的長子宮崎吾郎導(dǎo)演的作品,宮崎吾郎在物色主題歌演唱者的時候,監(jiān)制鈴木敏夫什么都沒說就給了他一份DEMO。他聽了DEMO以后,一下子就被那個清冷而又有著奇妙的孤獨(dú)感的歌聲所吸引住了。聽著她的歌聲,他覺得自己仿佛正站在微風(fēng)吹拂的山丘上,感受著這個大自然似的。于是,幾乎就在那一刻,宮崎吾郎就決定了主題歌的演唱者 —— 18歲的手嶌葵。接著因?yàn)閯≈信鹘钎匹氅`也會有一些唱歌的場景,并且有插曲「テルーの唄」,而手嶌葵聲音里的那種孤獨(dú)感又和テルー非常合拍,最后決定テルー的聲音也由她來出演。
歷代吉卜力的動畫歌曲都受到一定的矚目,也幾乎都是交給有些資歷的歌手來演唱的,惟獨(dú)這次,把這個重要的任務(wù)委托給了年僅18歲,而且是歌壇新人的手嶌葵。手嶌葵在06年夏天作為歌手以及聲優(yōu)雙重出道,其歌手出道曲就是「地海傳奇」的插曲,表現(xiàn)了劇中女主角テルー對他人的不信以及自身的孤獨(dú)感的歌曲:《テルーの唄》!顶匹氅`の唄》--這張僅僅收錄一首歌的單曲于6月7日發(fā)賣,在ORICON初日排名為第6
第二天升到第4,之后兩天一直維持在第5的位置!
據(jù)資料顯示,歷年吉卜力的動畫歌曲雖然受到矚目,但初動最高記錄僅為第17位,此記錄是由木村弓演唱的「千與千尋的神隱」的主題曲「いつも何度でも」所創(chuàng)造的。
近期經(jīng)歷
2009年10月7日手嶌葵發(fā)行了第二張翻唱專輯《La Vie En Rose ~I(xiàn) Love Cinemas~》,收錄了11首同樣經(jīng)典的歌曲,其中第三首是《La Vie En Rose》(玫瑰人生)。這首歌的原唱為 Edith Piaf的經(jīng)典法語歌被廣為傳唱,據(jù)說到目前為止已有66個版本,其中可能不少人最喜歡(小野麗莎)的版本,而此次手嶌葵的演繹也十分出色,完全沒有給人先入為主的感覺。
作為宮崎吾郎的處子作《地海戰(zhàn)記》主題曲《瑟魯之歌》的演唱者,手島葵再次與宮崎吾郎合作,演唱2011年7月16日將在日本上映的由宮崎吾郎導(dǎo)演的最新電影《來自虞美人盛開的山坡》的主題曲,曲名為:《別了夏天虞美人盛開的山坡》。
音樂作品
1 | the rose |
2 | さよならの夏~コクリコ坂から~ |
3 | 徒然曜日 |
4 | 虹 |
5 | 春の夜に |
6 | 戀するしっぽ |
7 | 光 |
8 | 朝ごはんの歌 |
9 | 奇跡の星 |
10 | テルーの唄 |
11 | 月のかけら |
12 | 月のぬくもり |
專輯
專輯名稱 | 發(fā)行時間 | 語言 |
---|---|---|
Collection Blue | 2011-11-9 | 英語/日語 |
Christmas Songs | 2010-11-24 | 英語 |
コクリコ坂から歌集 | 2010-7-6 | 日語 |
La Vie En Rose - I Love Cinemas - | 2009-10-7 | 英語 |
光/月のぬくもり | 2008-12-23 | 日語 |
虹の歌集 | 2008-7-23 | 日語 |
虹 | 2008-6-23 | |
The Rose ~I Love Cinemas~ | 2008-3-5 | 英語 |
地海傳奇 | 2007-7-7 | 日語 |
春の歌集 | 2007-2-7 | 日語 |
ゲド戦記歌集 | 2006-7-23 |
CD專輯(album)
1st ゲド戦記歌集
2006.7.12発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-10028 2,100円(稅込み)
數(shù)え唄
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子
竜
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:塩谷哲
黃昏
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:小倉博和
別の人
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:中脇雅裕
旅人
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:フェビアン?レザ?パネ
ナナカマド
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:中脇雅裕
空の終點(diǎn)
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:小倉博和
春の夜に
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:中村幸代
テルーの唄(歌集バージョン)
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:中脇雅裕
時の歌(歌集バージョン)
作詞:新居昭乃?宮崎吾朗 作曲:新居昭乃?保刈久明 編曲:中脇雅裕
2nd 春の歌集
2007.2.7発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-10033 1,890円(稅込み)
岸を離れる日
作詞:谷山浩子 作曲:谷山浩子
編曲:中脇雅裕 ストリングスアレンジ:弦一徹
風(fēng)の唄
作詞:nico 作曲:中谷介 編曲:小倉博和
徒然曜日
作詞:吉田ゐさお 作曲:吉田ゐさお 編曲:樋口康雄
月のかけら
作詞:新居昭乃 作曲:新居昭乃?保刈久明 編曲:吉田ゐさお
卒業(yè)式
作詞:吉田ゐさお 作曲:吉田ゐさお 編曲:吉田ゐさお
花びら
作詞:新居昭乃 作曲:新居昭乃?保刈久明 編曲:中脇雅裕
心の調(diào)べ
作詞:吉田ゐさお 作曲:吉田ゐさお 編曲:中脇雅裕?寺嶋民哉
愿いごと
作詞:作者不詳?アイルランド民謠/日本語詞:nico 編曲:佐藤拓馬
3rd The Rose~I(xiàn) Love Cinemas~
2008.3.5発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-10044 1,890円(稅込み)
這是本月最期待的一張專輯 也許在看到曲目的時候你小小驚訝了一下吧?沒錯,這些你已經(jīng)爛熟于心的歌曲重新被Aoi 翻唱并收錄在了新專輯【The Rose ~I(xiàn) Love Cinemas~】中 沉下心來,靜靜聆聽,曾經(jīng)的Over The Rainbow和Moon River,回想起電影里那一幕幕讓人感動的片段。讓那些安靜的音符流淌在我的指尖,當(dāng)敲下我聽到這張專輯的點(diǎn)點(diǎn)的感動的時候,真的有種很幸福的感覺~ 也許你更加喜歡原唱,但是當(dāng)你播放出這張專輯,或深或淺的吟唱,淡淡的氣音像是蒙著一層模糊的水汽,如此的溫柔的美麗,也會由衷的一笑吧 記得當(dāng)初寫【奇跡の星】介紹的時候也有過類似的感覺,溫柔而干凈的心境,這是一個歌者給予我們最美麗的禮物.
20世紀(jì)JAZZ界に輝かしい功績を殘した偉大なアーティストと色あせることのないスタンダードな名曲群をこよなく愛し尊敬する手嶌葵。デビュー作品も含め、映畫と縁があり、気付けば常に映畫と近いところに身を置いていた彼女が、今日の自分を作ったと言っても過言ではない映畫の名曲達(dá)を本人自らも選曲に加わり全曲とも英語で歌った3rdアルバム。収錄には天野清継、笹子重治、高田漣、フェビアン?レザ?パネなどが參加。誰もが魅了される手嶌葵の透きとおる歌聲にしっとりとした上質(zhì)なサウンドを広げている。スタジオジブリ映畫「ゲド戦記」主題歌?挿入歌を擔(dān)當(dāng)するきっかけとなった「TheRose」を初収錄!! 話題の「The Rose」ほか、誰もが一度は耳にしたことのある、あの洋畫主題歌を?qū)g力派ミュージシャンと共に制作。全編英語で歌唱した待望の3rd ALBUM! 3rdアルバムは、洋畫のテーマ曲を全曲英語で歌唱。収錄予定曲:ザ ローズ(ザ ローズ)、ムーン リヴァー(ティファニーで朝食を)、ビューティー&ザ ビースト(美女と野獣)、オーヴァー ザ レインボウ(オズの魔法使い)、コーリング ユー(バクダッド カフェ) 他 全8曲予定。
The Rose
作詞:Amanda McBroom 作曲:Amanda McBroom 編曲:フェビアン?レザ?パネ
1979/米 映畫「ローズ」より
Moon River
作詞:John H.Mercer 作曲:Henry Nicola Mancini 編曲:笹子重治
1961/米 映畫「ティファニーで朝食を」より
Calling You
作詞:Bob Telson 作曲:Bob Telson 編曲:笹子重治
1987/西獨(dú) 映畫「バグダッド?カフェ」より
Raindrops Keep Fallin’ On My Head
作詞:Hal David 作曲:Burt Bacharach 編曲:高田漣
1969/米 映畫「明日に向って撃て!」より
Over The Rainbow
作詞:E.Y.Harburg 作曲:Harold Arlen 編曲:高田漣
1939/米 映畫「オズの魔法使」より
Beauty And The Beast
作詞:Howard Ashman 作曲:Alan Menken 編曲:フェビアン?レザ?パネ
1991/米 映畫「美女と野獣」より
What Is A Youth?
作詞:Eugene Walker 作曲:Nino Rota 編曲:笹子重治
1968/英?伊 映畫「ロミオとジュリエット」より
Alfie
作詞:Hal David 作曲:Burt Bacharach 編曲:フェビアン?レザ?パネ
1966/英 映畫「アルフィー」より
The Rose (extra ver.)
作詞:Amanda McBroom 作曲:Amanda McBroom 編曲:天野清継
4th 虹の歌集
2008.7.23発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
【初回盤】YCCW-10048/B 2,520円(稅込み)
【通常盤】YCCW-10049 2,415円(稅込み)
虹
作詞:渡辺拓也 作曲:新居昭乃?保刈久明 編曲:宮野幸子
戀唄
作詞:ヤスモトアキコ 作曲:Minnie P. 編曲:加藤みちあき
空へ
作詞:新居昭乃 作曲:新居昭乃?保刈久明 編曲:笹子重治
戀するしっぽ。
作詞:岡林和也 作曲:三井誠 編曲:三井誠
CHINESE SOUP
作詞:荒井由美 作曲:荒井由美 編曲:中脇雅裕
元?dú)荬虺訾筏?
作詞:竹內(nèi)まりや 作曲:竹內(nèi)まりや 編曲:笹子重治
奇跡の星(Album Version)
作詞:吉田ゐさお?森本抄夜子 作曲:吉田ゐさお 編曲:田代耕一郎?中脇雅裕
家族の風(fēng)景
作詞:谷山浩子 作曲:TRADITIONAL(アイルランド民謠) 編曲:中村幸代
<初回盤?特典DVD>
徒然曜日
The Rose
5th La Vien Rose~I(xiàn) Love Cinemas~
class="jacket" 2009.10.7発売
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-10102 2,310円(稅込み)
Winter Light
作詞?作曲:Eric Kaz,Zbingniew Antoni Preisner,Linda Ronstadt
編曲:フェビアン?レザ?パネ
1993/米 映畫「秘密の花園」より
Smile
作詞:John Turner,Geoffrey Parsons 作曲:Charlie Chaplin
編曲:フェビアン?レザ?パネ
1954/米 映畫「モダンタイムズ」より
La Vie En Rose
作詞:Edith Pief 英詞:Mack David 作曲:Pierre Louiguy
編曲:フェビアン?レザ?パネ
1954/米 映畫「麗しのサブリナ」より
A Dream Is A Wish Your Heart Makes
作詞?作曲:Jerry Livingston,Mack David,Al Hoffman
編曲:笹子重治
1950/米 映畫「シンデレラ」<アニメーション>より
Song Of Green Mansions
作詞:Paul Francis Webster 作曲:Bronislau Kaper
編曲:笹子重治
1959/米 映畫「綠の館」より
Secret Kingdom
作詞?作曲:Robert B.sherman,Richard M.Sherman
編曲:フェビアン?レザ?パネ
1976/英 映畫「シンデレラ」<実寫>より
Night And Day
作詞?作曲:Cole Porter 編曲:笹子重治
1946/米 映畫「夜も晝も」
Wouldn’t It Be Loverly
作詞:Alan Jay Lerner 作曲:Frederick Loewe 編曲:古川初穂
1964/米 映畫「マイ?フェア?レディ」より
Fascination
作詞:Maurice Dominique Feraudy 作曲:Fermo D.Marchetti
編曲:古川初穂
1957/米 映畫「晝下りの情事」より
Edelweiss
作詞:Oscar Hammerstein Ⅱ 作曲:Rchard Rodgers
編曲:小沼ようすけ
1964/米 映畫「サウンド?オブ?ミュージック」より
Angel
作詞?作曲:Sarah McLachlan 編曲:フェビアン?レザ?パネ
1998/米 映畫「シティ?オブ?エンジェル」より
6th Christmas Songs
2010.11.24発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-10019 2,100円(稅込み)
專輯簡介:手嶌葵が歌うクリスマスソング。
現(xiàn)在もロングセラーを続ける映畫主題歌カバーアルバム「I Love Chinemas」シリーズが好評な手嶌葵!∈謲炜、待望のニューアルバムはクリスマスアルバム!「ホワイト?クリスマス」、「サンタが街にやって來た」等のスタンダードナンバーから、手嶌葵がかねてから歌ってみたかったと言う映畫「クリスマスキャロル」の中で歌われている名曲「ザ?ビューティフル?デイ」まで全9曲を収録予定の2010年最高のクリスマス?スタンダード?アルバムの誕生です。 今作はクリスマスの名曲を英語で歌ったクリスマカバーアルバム。心を揺さぶる透明感のある歌聲と、ジャジーでアコースティックな世界が広がる手嶌葵ならではの作品。 彼女の作品としては勿論、ムーディーでしっとりした雰囲気のあるクリスマスを演出できるBGMとしても楽しめる1枚!ˉ辚攻蕙工涡陇郡识ǚ唐筏趣筏拼髩浈攻攻幛扦。毎年使われる「メリークリスマス」という、あたたかい気持ちになれるこのフレーズを手嶌葵の美しい歌聲で、お屆けします。
Winter Wonderland
作詞:Dick Smith 作曲:Felix Bernard
編曲:秋田慎治
Santa Claus Is Comin’ To Town
作詞?作曲:Fred Coots,Haven Gillespie
編曲:小沼ようすけ
White Christmas
作詞?作曲:Irving Berlin
編曲:フェビアン?レザ?パネ
I Saw Mommy Kissing Santa Claus
作詞?作曲:Tommie Connor
編曲:笹子重治
Rudolph The Red-Nosed Reindeer
作詞?作曲:Johnny Marks
編曲:フェビアン?レザ?パネ
The Beautiful Day
作詞?作曲:Leslie Bricusse
編曲:笹子重治
Amazing Grace
作詞?作曲:TRADITIONAL 編曲:朝川朋之
The Christmas Song
作詞?作曲:Mel Torme&Robert Wells 編曲:笹子重治
Silent Night
作詞:不詳 作曲:Franz Xaver Gruber
編曲:菅井えり
7th專輯:スタジオジブリ?プロデュースコクリコ坂から歌集
2011.7.6発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-10156 2,400円(稅込み)
さよならの夏~コクリコ坂から~
作詞:萬里村ゆき子 作曲:坂田晃一 編曲:武部聡志
映畫主題歌
エスケープ
作詞:宮崎吾朗 作曲:武部聡志 編曲:武部聡志
朝ごはんの歌
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
映畫挿入歌
旗
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
春の風(fēng)
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
懐かしい街
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
并木道 帰り道
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
雨
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
初戀の頃(ALBUMバージョン)
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
映畫挿入歌
u203b映畫及びシングルとは別バージョンです
赤い水底
作詞:宮崎吾朗 作曲:武部聡志 編曲:武部聡志
紺色のうねりが
作詞:宮崎駿?宮崎吾朗(原案:宮沢賢治) 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
映畫挿入歌
u203b映畫とは別バージョンです
愛をこめて。海
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
さよならの夏~コクリコ坂から~(主題歌 別バージョン)
作詞:萬里村ゆき子 作曲:坂田晃一 編曲:武部聡志
u203b1曲目とは別バージョンです
CD單曲集(single)
1st テルーの唄
2006.6.7発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-30009 500円(稅込み)
テルーの唄
作詞:宮崎吾朗 作曲:谷山浩子 編曲:寺嶋民哉
映畫「ゲド戦記」挿入歌
2nd 奇跡の星
2007.10.3発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-30015 500円(稅込み)
手嶌葵の最新シングルは、ナショナルジオグラフィック社と映畫『皇帝ペンギン』のスタッフが制作、深刻な溫暖化が進(jìn)む北極を舞臺に白くま「ナヌー」の冒険を描いた動物ドキュメンタリー映畫『北極のナヌー』(10月公開予定)の主題歌に決定!! 愛する人、自然環(huán)境等かけがえのない存在とその世界、前を向いて生きる事の大切さを優(yōu)しくも力強(qiáng)く歌う感動のバラード。
奇跡の星
作詞:吉田ゐさお?森本抄夜子 作曲:吉田ゐさお 編曲:宮野幸子
映畫「北極のナヌー」主題歌
3rd 虹
2008.6.4発売
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-30019 1,050円(稅込み)
專輯簡介:新單曲注重自然,淡淡的感悟和溫柔的歌聲交織著對生命沿途風(fēng)景的欣賞與懷念,歌曲主要以抒情為主,Aoi委婉的氣聲與柔和的唱腔延續(xù)了[奇跡の星][岸を離れる日]等歌曲的風(fēng)格,悠揚(yáng)的歌聲貼合完美的配器,營造一種放松自然的感覺,這也是Aoi最自然的本色。值得一提的是主題歌是新居創(chuàng)作的,很有新居的味道.
虹
作詞:新居昭乃 作曲:新居昭乃?保苅久明 編曲:宮野幸子
映畫「虹の魔女が死んだ」主題歌
CW/金色野原
作詞:谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:中脇雅裕
虹(オリジナルカラオケ)
金色野原(オリジナルカラオケ)
4th さよならの夏~コクリコ坂から~
2011.6.1発売 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
YCCW-30026 1,000円(稅込み)
單曲介紹:
スタジオジブリ最新作『コクリコ坂から』の主
題歌となる手嶌葵「さよならの夏 ~コクリコ坂から~」が、6月1日発売になります。ぜひ、聴いて下さい!
さよならの夏~コクリコ坂から~
作詞:萬里村ゆき子 作曲:坂田晃一 編曲:武部聡志
映畫主題歌
朝ごはんの歌
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
映畫挿入歌
初戀の頃
作詞:宮崎吾朗?谷山浩子 作曲:谷山浩子 編曲:武部聡志
映畫挿入歌
さよならの夏~コクリコ坂から~(オリジナルカラオケ)
配信限定單曲
1 岸を離れる日(2007年2月7日配信開始)
iTunes Store限定配信
2 家族の風(fēng)景 (CMバージョン)(2008年5月7日配信開始)
MySound限定配信
3 Can’t Help Falling In Love(2008年10月15日配信開始)
iTunes Store限定配信
作詞/作曲:Peretti/Creatore/Weiss
スズキ「CVT」CMソング
4 光 / 月のぬくもり(2008年12月24日配信開始)
iTunes Store先行配信
光
作詞:渡辺拓也,作曲:渡辺拓也
iTunesSingle/「FRAGILE~さよなら月の廃墟~」主題歌
月のぬくもり
作詞:高橋司,作曲:高橋司
「FRAGILE~さよなら月の廃墟~」エンディングテーマ
5 徒然曜日(2009年3月11日配信開始)
iTunes Store限定配信
作詞:吉田ゐさお,作曲:吉田ゐさお
iTunesSingle/ヤマハ音楽振興會TVCM使用曲
6 La Vie En Rose(2009年9月16日配信開始)
iTunes Store限定配信
7 この道(2009年11月4日配信開始)
iTunes Store限定配信
8 いまを生きて(2010年4月7日配信開始)
iTunes Store限定配信
9 Because (×菅野洋子)(2010年4月7日配信開始)
iTunes Store限定配信